亀岡まつぐ農園 の日記
-
ガードレールが修復されました。
2020.12.25
-
ここは京都三菱病院の西正門前です。12月初め、駐車場の料金所から出ようとした車がアクセルとブレーキを踏み間違えてガードレールに激突していました。料金所の前は南北に道路が走っていて、出ようとした車が横か…

-
今朝は積雪
2020.12.17
-
昨夜より雪が降り始め、今朝起きたら積もっていました。今年最初の降雪です。愛犬の散歩中に通りかかった近所のブロッコリー畑では綺麗に雪が積もっていました。この様子ですと、実家のある亀岡では、相当積もってい…

-
これなら心が落ち着きます。
2020.12.08
-
今日も所用があり、四条烏丸まで出かけました。先日の喫茶店は電子タバコオンリーだったのでもう行きません。今日は別の喫茶店にしました。ここは喫煙室が設けられていて、ゆったりコーヒーを味わうことができます。

-
第二圃場の荒鋤きを行いました。
2020.12.06
-
昨日は少し時間が出来たので、第二圃場の荒鋤きわ行いました。先日、土作り肥料を散布していましたのでそれを受けての荒鋤き作業です。朝11時から始め13時前には作業を終えることが出来ました。昼はパンと牛乳を…

-
今日は寒かったです。
2020.12.04
-
今日は今年最後のゴルフ。京都は晴れでしたが、現地に着く直前から雨模様で風も吹き寒い天気でした。しかし、そこは我慢。すると午後からは晴れてきてプレーしやすくなってきました。しかし、1年の疲れが出たのか、…

-
ギョギョ、これは何だ!
2020.12.02
-
昨日は所用があり、四条烏丸まで出かけてきました。無事所用も終わったので、いつもの喫茶店で一息。の積りが、行ってビックリ。貼り紙があり「加熱式たばこのみOK」とのことです。店員さんに聞いてみたら、紙巻き…

-
GOtoトラベル
2020.11.28
-
26〜27日、大津の琵琶湖ホテルに宿泊し湖国の晩秋を楽しんできました。瀬田唐橋と三井寺は近江八景に取り上げられている名所です。併せて日吉大社と西教寺も参拝してきました。西教寺は明智光秀の夫人「熈子」の…

-
堀川通りのイチョウ並木
2020.11.19
-
今日は所用があり、車で烏丸通りを北上しました。御所の紅葉も進んでいて、素晴らしい晩秋感が漂っていました。お客様から「堀川通りのイチョウも見事」とのお話を聞き、今度は紫明通りから堀川通りを南行してみまし…

-
来年の営農への準備が始まりました。
2020.11.18
-
昨日は第一圃場で荒鋤き作業を行いました。久し振りにトラクターを運転したのですが、秋晴れの好天気に恵まれ爽やかな外気を吸うのもベリーグーです。この作業に先立ち、既に有機堆肥や土作り肥料を散布しており、水…

-
ゴルフ場も秋の気配です。
2020.11.14
-
昨日は結構忙しい1日でした。まずゴルフ友達とゴルフを楽しみ、帰宅後は一目散に大阪へ出て夜は別の友人達と懇親会。久し振りの再会でしたが、私も含めて全員が元気な様子で何よりでした。懇親会場の割烹もコロナ対…
